マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!

2018年11月07日

スニーカーのような革靴

ブログを再開できるようになった環境の変化なのですが、最近職場が異動になりましたのです。
その結果、これまであまり履かなかった革靴を久しぶりに履くようになりまして。新たに買い求めることと相成りました。
革靴にはそんなに拘りは無いのですが、何とか流通センター的なところの商品で済ませるには歳が行ってる
かと言ってあまりお高いブランド物を買い求めるのも分不相応ですしおすし

てなことをうだうだ考えてたときにピンとひらめきました。数年前のニュースを。
東京マラソンで、スーツの仮装(なのかな?)をしたランナーが、自社製品の革靴履いて42.195キロ完走したという。
そのランナーの勤務先はアシックス。国内でランニングを始め各種シューズを手掛ける老舗メーカー
あたしも運動部活動に勤しんでた中学高校時代に愛用してたブランド
そんなトコが作った革靴

よし持ってこい、って感じで購ってみたところ

[テクシーリュクス] ビジネスシューズ本革 幅広4E TU-7796 ブラウン 26 cm 4E
[テクシーリュクス] ビジネスシューズ本革 幅広4E TU-7796 ブラウン 26 cm 4E

これがまた
ホントにフルマラソン完走出来そうな。
ソールとか柔らかい内装(って靴では言わないのは承知の上で、あえて内装)とか
履いた感じは革靴じゃなくまさにランニングシューズ。うん、これ走れる
でも使ってる革は、お値段が倍くらいの○ーガルあたりとまったく遜色なく

非常にコストパフォーマンスが高く。これから先買う革靴は、ずっとこのシリーズになるかもです。
posted by waku at 03:58| 宮崎 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

ポチッとお願いします→ にほんブログ村 健康ブログ 禁煙・タバコへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。